お知らせ一覧
-
2021/02/10お知らせ土井口医師の3月診療予定のご案内
人工股関節手術応援のため、診察時間が以下のように変更になります。
3/2(火) 午前:休診 午後:14:30から診察開始 -
2020/08/18お知らせ田中医師の診察日変更のお知らせ
2020年9月より田中医師の木曜日午前中の外来がなくなります。
火曜日の午前中、木曜日の午後14時からの外来はこれまで通りです。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
-
2020/07/28お知らせ新型コロナウイルス対策について増田整形外科からのお願い
新型コロナウイルス感染者が長崎県内で増加する中、go toキャンペーンによる人の移動が活発化しており、感染流行の第2波が強く懸念されます。
増田整形外科を利用される皆様に、新型コロナウイル対策へのご協力をお願いしています。来院される全ての方に病院正面玄関に入られる際にマスク着用と検温、アルコール消毒をお願いしています。
あわせて市外への移動歴を確認させて頂いております。訪問された地域の新型コロナウイルスの流行具合や受診のきっかけとなった症状を考慮して、場合によっては後日の受診や、混み合う時間帯を避けるために1度院外で待機してもらうなどの対応を取らせて頂いております。該当される方で、処方されたお薬が無くなりそうな方や強い痛みなど症状のため早急に受診を必要とされている方は、事前に電話で問い合わせて頂けると助かります。
朝の待合室は込み合うことが多いですので、時間をずらすことが出来る方は院外での待機をお願いします。WEB予約受付の機能ついて
増田整形外科ではwebでの予約受け付けを行っており、サイトから現在の診察中の番号が判るようになっています。
ご自分の診察番号をご確認いただき、来院されるタイミングを合わせて頂けると院内での待ち時間の短縮が出来ます。入院患者様への面会について
また入院患者さんへの面会も少数の御家族のみと制限をしております。エレベーター前に記名台を設けていますので、病棟へ入られる方はご記名をお願いします。
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、御協力をお願い致します。電話での診療について
現在新型コロナウイルスへの対策としてオンライン診療が可能となっています。
増田整形外科ではかかり付けの患者様で、骨粗鬆症 関節リウマチ 高尿酸血症(痛風)で通院されている方、他の疾患でも症状が安定していてお薬の内容が3か月変わっていない方であれば電話で状態を確認させて頂いた上で1か月分に限り処方箋を発行するようにしております。
上記に該当されない方でも外出・来院がためらわれる方は電話にてご相談下さい。皆様のご理解とご協力をお願い致します。
医療法人 増田整形外科
院長 土井口祐一 理事長 増田賢一 -
2020/05/08お知らせ新型コロナウイルス感染症対策として、電話診療による処方箋の発行が可能になりました
増田整形外科では、厚生労働省から出された「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」(2020年2月25日)を踏まえ、新型コロナウイルス感染の拡大を防止する観点から、院内での待機時間を短くするための臨時的な措置として、電話による診療体制を整えております。
医師により、処方の発行が可能と判断された場合は処方箋を発行します。
ただし、原則として、ご本人、ご家族が処方箋を当院受付まで取りに来ていただける方を対象としております。
電話診療により処方箋が発行された場合は診療費がかかります。電話での診療・処方箋発行の対象となる方
再診の方 これまでに当院を定期的に受診され、慢性的な疾患(骨粗鬆症、関節リウマチなど)を治療中の方 前回の受診から2か月以上経過している方 保険証の画像をFAX送信かメール添付できる方 初診の方 以下2点の画像をFAX送信かメール添付できる方 - 顔写真の付いた身分証明書(免許証など)
- 保険証
- 初診の方は、症状によっては診察を受けないと処方箋を発行できないことがあります。
- 初診の方への処方は7日分まで可能です。
- 再診の方でも、症状によってはお薬が変更され、処方箋の発行ができないこともあります。
- 労災、公災、自賠責の方は、初診時は必ず医師との対面による受診が必要です。
- 電話診療は、当院の診療日のみ受け付けております。診療日はホームページ、および予約システム「ドクターキューブ」上にてご確認ください。
- 会計、処方箋の受け渡しは翌日以降とさせていただきます。
- 田中医師の電話診療は火曜日の午前中(9~12時)、木曜日のみとなっております。
- 電話診療は臨時的な措置ですので、状況により中止する事があります。院内、およびホームページでご案内しますので、ご了承ください。
処方箋発行の流れ
電話診療の対応可能時間は14~16時となっております。
初診の方 患者さま 当院へ電話 → 身分証明書と保険証をFAXまたはメール添付 → 当院からの電話をお待ちください 当 院 当日の14時以降、電話診療の予約順で当院看護師より患者さまにお電話し、問診後、医師の電話診療開始。医師の判断により処方箋を発行します 患者さま 電話診療の翌日以降に当院の受付で処方箋をお受取りいただき、お会計をお願いします 再診の方 患者さま 当院へ電話 → そのまま看護師の問診後、医師との電話診察となります 当 院 医師の判断により処方箋を発行します 患者さま 電話診療の翌日以降、窓口で処方箋をお受取りいただき、お会計をお願いします 電話診療の宛先・お問い合わせはこちら
まずはお電話にてご相談ください。
※FAX、メールで書類添付可能な方もまずはお電話でご相談ください。
※メールは身分証明書、保険証をお送りいただく場合のみ受け付けております。
※電話診療に関するお問い合わせはお電話にてお願いいたします。電話番号:0956-24-0056
[電話診療 受付時間:14~16時 / お問い合わせ 受付時間:診療時間内]
E-mail:
※メールの件名に【電話診療希望】お名前をご記入の上、ご送付をお願いします -
2020/04/16お知らせ当院で手術予定の患者様へ
新型コロナウイルス感染症拡大のため、感染予防の観点から以下の症状がある患者様は原則、手術延期となります。
- 37.5℃以上の発熱
- 咽頭痛、咳や痰などの風邪症状、息苦しさ、全身倦怠感
- 急性の嗅覚症状、味覚低下
※無症状でも、手術前2週間以内に
- コロナ感染が判明した人、強くせき込んでいる人との濃厚接触者歴がある
- 感染多発地域(福岡、首都圏、大阪、兵庫、名古屋、北海道など)に滞在した
- 感染多発地域(同上)での不特定多数の人との接触歴がある
- 感染多発地域(同上)在住の人との接触歴がある
上記に当てはまる場合は手術を延期して症状が出現しないことを確認してからの手術となります。
-
2020/04/07お知らせホームページをリニューアルしました
いつも医療法人 増田整形外科をご利用いただき誠にありがとございます。
この度、増田整形外科ホームページをリニューアルいたしました。これからもより良い医療サービスが提供できるよう職員一同、努めて参ります。
今後とも医療法人 増田整形外科をどうぞよろしくお願いいたします。 -
2020/04/01お知らせ面会制限についてのお知らせ
お見舞い、ご家族の方へ
2020年4月1日より
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い面会制限いたします。
ご理解とご協力をお願いいたします。面会条件
1:マスク着用
2:ご家族様のみ(少人数)15歳以上
3:面会時間5~10分
4:面会表の記入(病棟カウンター)また、お見舞いされる方には、入室前に手洗いとうがいをお願いしています。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。